toggle
2022-05-22

阿武隈川 南沢 雪渓多いぞ!

2022.5.22

全体的にお天気下り坂の週末 関東近郊から少しだけ北上し、甲子山の沢へ行くことにした。

南東北だが、今年初の東北の沢 雪渓の心配は全くしてなかったけれど、想定外の大量の雪渓にドギマギ!

甲子温泉に行く道路の途中から、ほんの僅かな林道を進み スペースに駐車 阿武隈川沿いに進んでいく

上の橋から投棄されたゴミが無数に散乱している。。

阿武隈川の水はとても冷たい、キンキンで痺れるほど。 あ、これはきっと雪渓があるな と予感させる

最初の滝 左から横断し 登る
!!!!雪渓発見!!!!

南沢の出合いはボサイ感じ、倒木とか多くてちょっと微妙な雰囲気 すぐにF1の10m ちょっと水量が多いのかな?

左から取り付き、流心を横断、自分はシャワーになって右壁を登った ややぬめりがあった!

写真撮り忘れたF2は渓たそがリード ボロい滝だった 右壁から取り付く 中間の一手、足が遠い箇所が難しかった! なんとかロープをつかまずに超えれたけど、リードは無理かも〜 すると先に見えるのは、雪渓。。それもこんもりとたくさんある。 え〜 この山域にもこんな雪渓残ってるのかよ… 今年の夏シーズンが思いやられる

F3
上段の滝 これも登れるとか

雪渓の先には、F3がある 2段? 手前のナメ滝は問題なく、上段の滝 これは一見して厳しそうなので右手から巻く 落ち口にすぐ行ける。後で調べるとこの滝も右壁から登るそうだ。

F4?
小滝が豊富

この辺で普通に雨が降る、寒いがそのまま遡行続行 F4? 7mくらいの直瀑 右から取り付くが上部、流れに近ずく一歩が怖い。7.8mのリアルな高さが苦手… ん〜こわい お助け紐を要求 あ〜俺これダメだったか〜と少し落胆 渓たそとM氏は余裕のフリー ここもボロいです。

その後も小滝がいくつかかかってるが簡単

ここは右壁を超えた
雪渓がたくさんありんす

黄色っぽい滝は 渓たそ、M氏は左から 自分は右から奮闘する かなり手がかりが薄いけれど 絶妙につながっていて登れたときは嬉しかった。 断続的に雪渓が出てくる  参っちゃうね〜

南沢の大滝
30mもある立派な滝だ!

いかにも何かありそうな小ゴルの先には大きな滝が! これが南沢の大滝か〜 2段で30mもある立派な滝だ 

グズグズの左斜面を登り、顕著なバンドに立つ。 下段の落ち口へはトラバースで行くという渓たそ 自分にはもう少し下から左壁を登った方が簡単そうに見えたが もうグズグズ斜面を下るのも面倒だ トラバースはやや被った一手がかなり怖かった。 さすが渓たそ こういう悪場に強くて頼もしい。

下段落ち口へトラバース
立派な木の根っこでビレイしていた

上段は木の根っこがたくさんあって簡単に登れる。 落ち口ちょうどにある木でビレイする渓たそ

最後も雪渓 エスケープしましょ。。
デカい花

甲子山まで詰めようかって話している矢先に、やはり雪渓 もうめんどくさくなって、斜面を登って登山道にエスケープ〜

13時過ぎに下山したっけな〜

途中デカい花が咲いてたよ!! 温泉は入らず 即飯 白河ラーメンで決定! 出てくるのが遅くて、腹減って死ぬかと思った! 

初めての甲子の沢 昔、親父と滝巡りしてた時に来て何も見ずに帰った記憶がある。 南沢は丹沢っぽい沢でした!

滝がいっぱいあって登れるのでいいトレーニング沢だと思いました 渓相はボロくてあんまり綺麗じゃないかな 天気悪い日に半日沢で行くのがいいと思います。では!

タグ:
関連記事