toggle
2019-06-16

安倍奥 関の沢 ガリ沢

2019.6.16

天気の合間をついて狙ったのは安倍奥。

なぜか今年3度目(白ん沢、黒ん沢)の安倍川流域だ(笑) 特別好きなわけでも、なんでもないのだが今年は縁がある。

そして複数案があったが、支流である関の沢のうちの一本「ガリ沢」という面白い名前の沢に決まった。

安倍川は前日の豪雨の影響か、泥水が氾濫気味に流れていて不安要素が半端ない。

中の段の駐車スペースからガリ沿の林道を少し歩いて堰堤を巻き、分岐を左に取るとガリスタート。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

水がすごい勢いで流れていて、白濁している。底が見えなくて気を遣う。 あとヌメるのでラバーじゃない方が良さそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

死亡事故のバイク残骸のところにあるヒョングリは左から巻いた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

安倍奥感あり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

12m滝は右手の斜面から巻き、上の滝も同時に巻いた。 ここでヒルがもさもさ湧いていて涙目。谷のキワを歩くと懸垂なしで谷に戻れた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

この辺は結構綺麗なところが多くて、いい感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

三段の滝は癒し効果高かった。

ガリで唯一苦労したのはこの3段の滝の真ん中の4m滝。巻くなら滝全体を全然巻けるが、右の岩から行った記録に倣い挑戦するも私は全然ダメ。

5mくらいのところにハーケンをセットしリタイア。江戸切子さんは順調に進み、木の生えた岬みたいなところでビレイしてもらい私の番。

やっぱり全然ダメで、1手2手ロープを引っ張って岬についた。江戸切子さんは本当にすごいと思います。

一番上は問題なかった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

間髪入れずに、15m滝。怒涛の水量。

飛沫がすごかった!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

右の丈夫な岩から登ると落ち口につく。落ち口は大量の水が放たれており、しくじったら一気に放出されてしまう。慎重に足を乗せると思ったより安定していた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

その後は少しづつ水量も減り始め、快適に進めた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

渓相はどんどん荒れて、ガレ、倒木が目立ち。ちょっと悲しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

最後の見もの(?) 滝が合わさるところ、正面の直瀑が本流で、右の沢を少し行ったところから笹を掻き分けて本流に戻る。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

そのさきは小さい滝がいくつか出てくる。いずれも右から小さく巻いた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

十枚山の登山道が横切るところで下山開始。45分くらいで中の段の林道に戻ってきた。途中の集落にはリードに繋がれていない自由な番犬がいて吠えてくる。

ガリ沢はヒルも多く、おおっ!という滝もなく、終盤は荒れていて なんというか全然オススメするような感じではない。しかし終わってみると得体の知れない開放感?

清々しい気持ちがあり「行ってよかった」「楽しかった」と思える沢でした。

関の沢はまだ面白いのがあるのでまた来る、と思う(?) 安倍川万歳!!!

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です