toggle
2019-10-27

大ヒグラ沢 白滝(ムササビの滝)

2019.10.27

この日は下田の光明山へ紅葉刈りとでも思っていたが、朝から結構な雨でガスガス…

ハイキングはお預けで、気になっていた滝の調査に変更。

その前に「漢学の里しただ」に寄って山域地図をゲット。これが欲しかったんだよな、2個買っちゃいました!

今回は五十嵐川水系の大ヒグラ沢(地理院地図ではヒグラ沢)にある大きな滝「白滝」を観に行こうと思う。ムササビの滝とも言われていますね。

大ヒグラ沢はいつかは遡下降したい沢で、その下見も兼ねて良いと思った。

五十嵐川沿いの国道289号は八十里越の工事で厳重に通行止になっている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

八十里越の新道開発なんて本当に必要だったのだろうか?静かな山に不釣り合いな真新しいハイピアがとても悲しく感じました。

これ以上この界隈を開発しないでほしいと切に願います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

五十嵐川が増水していて渡渉できません… というより濁って水深が全くわからない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

右岸の滝が大ヒグラ沢出合。ここはかなり水圧の強い渡渉だった…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

紅葉はいい感じ♫

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

沢は結構急峻で、ずっと小滝が連続する感じ、際どいのは高巻いたが、それもなんとも微妙な感じだった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

綺麗な森と沢。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

巨大なおにぎりCS

OLYMPUS DIGITAL CAMERA TG-5

そのすぐ上も!おにぎりCS!

小滝を右から巻いていくと巨大な滝が見え隠れ。

白滝(ムササビの滝)に到着! すごい水量と飛沫で一瞬でびしょ濡れに…

落差は諸説あるが大きく見積もって60mくらいかな? 見事な巨瀑、山域を代表する滝と言えるでしょう。

小雨、飛沫などで長居できるような感じじゃなく、急ぎ足で写真撮る!

下田か会越か守門か微妙な立地にあるが、この規模の滝が滝ヤに知られず残っているのは貴重だなと思った。

これ以外にもこの辺には、守門川大滝沢の80m大滝があったり、奥地には鎌倉沢白滝150m、砥沢川吉原沢コロシアム滝100m?などなどたくさんある。

しかしこの辺は、滝を単一で見たところでなんの意味もないのかもしれない。長大な沢をつないで国を超えてこそ価値ある静かな森、そんなイメージ。

特に右岸の壁は見事でした、まさにムササビの飛んでいる姿のよう。開けた曇り空でさえないが紅葉も見頃を迎えていた。

この上流はさらに素晴らしい渓相と手付かずのブナ林が広がっているようなので、ぜひ泊まりで行ってみたいところ。

帰りはいい湯らていで久々の風呂。

〆で燕三条系ラーメン発祥の地と言われる「杭州飯店」を堪能。満足な一杯でした!!

楽しい週末だった〜。

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です