toggle
2022-11-03

御神楽岳 新高ルンゼ

2022.11.3

毎年恒例、秋の御神楽岳  今年は、御神楽沢左岸から水晶尾根へとつき上がる長大なスラブ「新高ルンゼ」を訪れました〜

新高ルンゼは御神楽岳に存在する数多くのスラブ群の中でも屈指の規模の巨大スラブで、幅、長さ、景観とも絶品 とてもとても素敵なスラブでした 

最近、白石沢スラブが流行りに流行り、もはや映えを狙っただけの人達も一部いると思われ少し複雑な思いです。

それに比較し、ここ御神楽岳のスラブは静かで、仲間たちだけで堪能できる 得難いひと時を過ごせました

やはりシーズンの締めくくりには御神楽岳のルートを一本いきたい 来年は山伏尾根か気合い入れてラクダの窓沢とかも・・

広谷川を遡行する
随一の悪渓 ラクダの窓沢
ム沢方面
哀愁漂う御神楽滝
小悪い沢を詰めるといよいよ眼前に広がる
新高ルンゼの基部
抜ける秋空の下 新高ルンゼを登る
夢の世界よ!
美しいスラブの造形
この規模感!
初スラブの葛見さわさんもご満悦
手をつかず登れる傾斜のスラブが続く
ここから先 まだまだ続く
ぞろぞろといく
最高だね!
稜線が水晶尾根
みんな好き勝手に登るよ
巨大チムニーに喜ぶM氏
最後まですこぶる快適
高差400mぐらいはあるか
御神楽沢奥壁

最後は水晶尾根に出て少し歩くと山伏の頭 藪漕ぎ15分で湯沢の頭 栄太郎新道は慣れたもんだが、随分と藪っぽくなったような? それでも速攻下山で15時台に車に戻り、締めはやはり桃園楼 安定のうまさでした〜

皆さんありがとうございました!来シーズンも遊んでくだいね!

タグ: , ,
関連記事