toggle
2023-02-23

裏那須 三倉山・大倉山

2023.2.18

那須連山や甲子旭岳から目立ち、美しい稜線を持つと言われる裏那須へ歩いてきた。

山麓は雪が少なく、途中までは土を歩きスノーシューはしばらく不要だった。

現登山道が合流し、順調に進むがいつしか登山道がどこなのかわからないくらいの藪道に変わってしまった。

一本尾根なので迷うことはないが、藪が邪魔しありえないくらいに歩きづらい。

唐沢山に着いて一本とって、ここからさらに藪は激化 針葉樹の葉に着いた雪が項垂れ、藪に阻まれこの上なくストレスの溜まる登山となってしまった。 おまけにここ数日の暖かさで雪は緩み、踏み抜きを連発。

三倉山直前で針葉樹林帯を抜けて、藪から解放 すごい達成感。 三倉山まではあとひと登りだけど相変わらずの踏み抜き。

山頂からは那須連山や甲子旭岳の美しい姿が望めた。 裏那須の稜線はというと、残念ながら雪が少なく、藪が見えている。

2月だというのにあんまり暖かいし、真っ白な稜線も見れなかったのでやや消化不良感。時間も余裕はあるので一つ先の大倉山まで行く 意外と遠くて疲れた。 景色はそんなに変わらない  三倉山への登り返しがキツくて後悔した。

再びの三倉山でご飯を食べていると、1人同じルートで登ってきてちょっとおしゃべり こちらの方は藪が酷くてピストンする気になれないため、大峠へ抜けて周回するという。 それは日が暮れますね、頑張ってくださいと応援して 藪の待つ下山へ。 唐沢山で本日2人目のスライド 三倉山って意外と人気あるのか? 自分はこのルートでは2度と来ません。

雪が多い時にまたいつか来て稜線を歩き通してみたい。あとやっぱり甲子旭岳はカッコ良い また行きたい山だ。

尾根なのに激藪が待っている
やっと藪から解放 
三倉山山頂から甲子旭岳
三本槍岳→朝日岳→茶臼岳
一応セルフィ
大倉山を背に
近くに見えて意外と遠い大倉山
大倉山山頂 奥は男鹿山塊
大倉山山頂から那須連山
裏那須の稜線 
やはり、甲子旭岳は群を抜く山容
三倉山を振り返る
赤柴山へ続く稜線は良さそうだ かなりマイナーだろう
三倉山へ戻るとき、急登に咽び泣く
タグ:
関連記事